投信積立(積立投資)の現状報告(2018/12/17)

投資信託

ショー太です。

今年になって投信積立を始めました。

証券会社は2つに分けていて、SBI証券ではつみたてNISA口座で楽天・全米株式インデックス・ファンドひふみプラスeMAXIS Slim米国株式(S&P500)を、楽天証券では特定口座でiFreeNEXT NASDAQ100 インデックスを買っています。

現状はこんな感じです。

【SBI証券 つみたてNISA口座】

【楽天証券 特定口座】

全てマイナス。

10月からずっと株価が調整してるから仕方ないですね。

SBI証券は毎月20日に、楽天証券は毎月初日の営業日に積立するよう設定しています。

今月はSBI証券であと1回積立をしたら終わりなのですが、年明けは株価が上がることが多いので楽天証券のiFreeNEXT NASDAQ100 インデックスを少しスポット買いする予定です。

つみたてNISAだとスポット買いはできないけど、特定口座はいつでも追加できるから良いですね。

積立投資は続けていればいつかはプラスになるから、下がっている時にどれだけ積立できるかが重要です。

下の図は日経平均株価にピーク時から毎月1万円ずつの積立投資を346ヵ月間続けた場合の資産の推移です。

(J.P.モルガン Guide to the Markets より)

日経平均株価は積立をスタートした時よりも4割近く下がっていますが、合計で346万円積立した投資金額は581万円まで増えているのが分かります。

ここ数年間の日経平均株価の回復で、値下がりした時に積立てた部分が大きく値上がりした結果です。

これが積立投資の効果です。

今は資産がマイナスになっていますが、積立投資の観点からすれば安く仕込める良い機会だと思うので、何も考えずに積立を継続していきます。

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村

【おまけ】

楽天証券の投信積立を楽天カードで支払えば、ポイントが貯まります!

また、貯まったポイントで投信を買うことができるので、効率の良い運用ができますよ!

→楽天証券の投信積立は楽天カードで払いましょう!ポイントが1%還元されますよ!

楽天証券の口座開設はこちらから。

楽天証券

楽天カードはこちらから申し込みできます。

楽天カード

【宣伝】

「楽しく投資しよう会」という投資サークルを作りました!

投資ジャンルは何でもOK!

投資に興味のある人はぜひぜひご参加ください^^

ちなみに、ブログサークルというのは、ブログランキングサイトの「人気ブログランキング」内にあるコミュニティーサービスです。

お気に入りブログをフォローして新着情報をチェックできたり、気軽にコメントや「いいね」を押せるブロガーのためのSNSです。

既に投資をしている方、これから始めようとしている方などお気軽にご参加ください^^

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!