ショー太の米ドル予想(2019/5/12)

投資情報

先週の米ドル円は109円台後半で取引を終えました。

トランプ政権が中国からの輸入品に対して関税の引き上げに踏み切ったことで、貿易戦争再燃への懸念が強まり、リスク回避の円買いとなりました。

(Yahoo Finance 米ドル/円チャート)

国内ではGWの大型連休の後半にトランプ大統領が関税の引き上げを発表、先週金曜日に実行というスケジュールだったため、休みが明けても投資家は動けず、日本株も下がる一方でしたね。

ただ米中協議は決裂とはならず、今後も継続すると見込まれていることから今週は株の買い戻しが入りそうです。

今週は15日に米国の小売売上高の発表などありますが、為替が大きく動くようなイベントは特に予定されていません。

先週金曜日の上海総合指数やNYダウは反発しており、CME日経先物も上昇しています。

短期的にはリバウンドも期待でき、ドル円の下値も限られるのではないでしょうか。

5月13日(月)~5月17日(金)の米ドル円は110円~111円のレンジで動くことを予想します。


金融・投資ランキング

【おまけ】

これからFXを始めてみようと考えている人も多いと思います。

ただ、業者が多すぎてどこで口座を開設すればよいか迷ってしまいますよね。

私がこれまで10社以上のFX業者を試してみて、おすすめしたい2つの業者を紹介します。

→10社以上のFX業者を試してみて、おすすめしたい2つの業者を紹介します。

【宣伝】

「楽しく投資しよう会」という投資サークルを作りました!

投資ジャンルは何でもOK!

投資に興味のある人はぜひぜひご参加ください^^

ちなみに、ブログサークルというのは、ブログランキングサイトの「人気ブログランキング」内にあるコミュニティーサービスです。

お気に入りブログをフォローして新着情報をチェックできたり、気軽にコメントや「いいね」を押せるブロガーのためのSNSです。

既に投資をしている方、これから始めようとしている方などお気軽にご参加ください^^