ショー太の米ドル予想(2019/5/19)

投資情報

先週の米ドル円は110円に乗せたところで取引を終えました。

米国が中国へ制裁関税(第4弾)を表明したことから週前半はリスク回避でドル安となりました。

ただ、制裁発動予定の6月末までにトランプ大統領が中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席と会談する意向を示したことで、後半は少し戻しましたね。

(Yahoo Finance 米ドル/円チャート)

今のところ米中首脳会談は6月28日~29日に大阪で開催されるG20に合わせて実現しそうです。

首脳会談まで1カ月ほどありますが、不透明感は続きますね。

今週の注目イベントは22日にFRB(米国の中央銀行)が公表するFOMC議事要旨(4月30日~5月1日開催分)ではないでしょうか。

トランプ大統領が利上げをけん制していることから市場はFRBの利上げは当面ないものと考えています。

ないとは思いますが、万が一将来の利下げを連想させるような内容があれば一時的にドル円は弱含む場面もありそうです。

イギリスのEU離脱問題もうまくいっていないようだし、どちらにしてもドル円の上値は重そうですね。

5月20日(月)~5月24日(金)の米ドル円は109円~110円半ばの狭いレンジで動くのではないでしょうか。

※5月26日の「ショー太の米ドル予想」はお休みさせていただきます。


金融・投資ランキング

【おまけ】

これからFXを始めてみようと考えている人も多いと思います。

ただ、業者が多すぎてどこで口座を開設すればよいか迷ってしまいますよね。

私がこれまで10社以上のFX業者を試してみて、おすすめしたい2つの業者を紹介します。

→10社以上のFX業者を試してみて、おすすめしたい2つの業者を紹介します。

【宣伝】

「楽しく投資しよう会」という投資サークルを作りました!

投資ジャンルは何でもOK!

投資に興味のある人はぜひぜひご参加ください^^

ちなみに、ブログサークルというのは、ブログランキングサイトの「人気ブログランキング」内にあるコミュニティーサービスです。

お気に入りブログをフォローして新着情報をチェックできたり、気軽にコメントや「いいね」を押せるブロガーのためのSNSです。

既に投資をしている方、これから始めようとしている方などお気軽にご参加ください^^