ショー太の米国株は週間で約1%下落しました。
NYダウと日経平均はそれぞれ2%上昇しています。
新型コロナの感染拡大に歯止めがかからない中、ワクチン・治療薬の開発期待が相場を支える展開が続いています。
ハイテク株の多くは今週すこし利益確定売りにあいましたね。
ゴールドは週間通して横ばいでした。
(Google Financeより 金ETFの週間グラフ)
当面は方向感に欠ける動きになりそうです。
米国では来週から企業の決算発表が本格化します。
マーケットは先に明るい面を織り込んで上昇してきただけに、発表一巡後はどうなっているでしょうか。
また、大統領選のゆくえも気になります。
バイデンさんリードという世論調査がいつ株価に反応するのか。
どちらにしても今のように不透明要素が多い時に無理して動く必要もないと考えているので何もせずにじっとしておきます。
にほんブログ村←応援バナーを押して頂けると励みになります!
【ショー太の米国株ポートフォリオ】
【おまけ】
米国株や金(ゴールド)にレバレッジを効かせ、手持ち資金よりも大きな金額で取引したいという方はCFDという選択肢もあります。
中でもGMOクリック証券【CFD】は、S&P500や日経平均株価などの株価指数、アマゾンやテンセントといった個別の米国株、中国株、他にもVIX指数(恐怖指数)や金(ゴールド)へも投資が可能で、使いやすくておすすめです。