米国株 保有中の米国株 今週の値動き(2018/6/23) ショー太のポートフォリオは週間で3%の下落でした。 米国と中国の貿易戦争激化の懸念から、これまで上昇していた株に利益確定売りが出たようです。 トランプ大統領は500億ドル(約5兆5千億円)相当の中国製品に対して25%の関税上乗せ... 2018.06.23 米国株資産運用・投資
米国株 保有中の米国株 今週の値動き(2018/6/16) ショー太のポートフォリオは週間で3%の上昇でした。 今週は米朝首脳会談やFOMC(米国の金融政策を決定する会合)などビッグイベントが目白押し。 まず、6月12日にシンガポールで行われた米朝首脳会談ですが、トランプ大統領と北朝鮮のキ... 2018.06.16 米国株資産運用・投資
資産運用・投資 積立FXの状況報告(2018年6月11日) ショー太です。 先月から月3万円で開始した積立FXの状況報告です。 (SBI FXトレード 積立FX 口座状況画面) 463円のプラスの中には60円分のスワップポイント(金利)が含まれています。 今後の積立のためにも値下がり... 2018.06.11 資産運用・投資
米国株 保有中の米国株 今週の値動き(2018/6/9) ショー太のポートフォリオは週間で2%の上昇でした。 米政府が中国のZTEと制裁解除で合意したことから、米中貿易戦争への過度な懸念が後退したことや、米朝協議の準備が進展するなど外部要因が落ち着く中で、ナスダック総合指数は史上最高値を更新... 2018.06.09 米国株資産運用・投資
米国株 保有中の米国株 今週の値動き(2018/6/2) ショー太のポートフォリオは週間で3%の上昇でした。 イタリアの政局不安やトランプ政権によるEU、カナダなどに対する鉄鋼とアルミニウムへの関税発動というネガティブ要因がありましたが、相場への影響は限定的だったようです。 株価は米国の好... 2018.06.02 米国株資産運用・投資
米国株 CFDでナスダック100を売りました。次は株価が上昇トレンドの個別株に投資してみるのもアリかなと考えています。 ショー太です。 1月にCFDでナスダック100に投資していた分を一旦清算しました。 買ったところと売ったところを黄色で囲みました。 (GMOクリック証券【CFD】:ナスダック100の日足チャート) 収支はほぼトントン。 もう... 2018.05.27 米国株資産運用・投資
投資信託 つみたてNISAで買っている「ひふみプラス」が好調です。 ショー太です。 私はつみたてNISAでひふみプラス(以下ひふみ)を買っていますが、相変わらず好調です。 ひふみとジェイリバイブ、日経平均株価の過去6ヵ月の値動きを比べたグラフがこちら。 (Yahoo Financeより 青:ひふ... 2018.05.20 投資信託資産運用・投資
資産運用・投資 積立FXで米ドルを買っていくことにしました。リスクを抑えて5%以上のインカム収入が狙えます。 ショー太です。 私は給料の一部を「つみたてNISA」と「企業型確定拠出年金」、「個人年金保険」に回しています。 今回新たに米ドルの積立を加えることにしました。 (SBI FXトレード 積立FX 取引画面) 理由は米ドル金利が魅... 2018.05.04 資産運用・投資
米国株 現在保有しているアメリカ株を紹介します。(2018/6/7更新) ショー太です。 今回は私が保有しているアメリカ株11銘柄を紹介します。(2018/6/7更新) (株価チャートと業績データはYahooファイナンスを利用) ①フェイスブック(FB) もはや説明不要だと思いますが、SNS(ソーシャ... 2018.04.28 米国株資産運用・投資
米国株 ナスダック100へのCFD投資を再開します。 ショー太です。 私は現在資産のほとんどを米国株で運用しています。 →保有中の米国株一覧 昨年まではETFなども買っていましたが、インデックス投資だったらETFよりもCFDの方が運用効率が良いと感じ、今はCFDでNYダウに投資してい... 2018.01.08 米国株資産運用・投資