ショー太です。
私は現在米国株に投資をしていますが、ミャンマー株にも興味があります。
ってかミャンマーってどこ?
という人も多いと思いますのでまずはこちらを。
(Google Map)
赤で囲ったところがミャンマーです。
北に中国、西にインド、東にタイがありますね。
IMF(国際通貨基金)によれば、ミャンマーの人口は5,000万人を超えており、ASEAN(東南アジア諸国連合)加盟10カ国の中では5番目の多さです。
平均年齢は29歳と若いです。
人口の多さと平均年齢の若さ、中国やインドといった大国に近いロケーションなど、経済成長するための条件が多く揃っていることから、ミャンマーは「アジア最後のフロンティア」とも呼ばれています。
ミャンマーでは2016年3月からヤンゴン証券取引所で上場株の取引が始まりました。
ちなみに、ヤンゴン証券取引所は国営のミャンマー経済銀行と日本の大和総研、日本取引所グループが出資しています。
取引が始まって3年以上が経ちますが、上場企業は5銘柄のみで、時価総額は約440億円。
全然盛り上がってないです。
というのも、現在は外国人投資家はミャンマー株に投資ができず、全くもって売買が活性化されていないのです。(2019年8月現在)
ただ、ミャンマーの株価指数である「MYANPIX」も下落が続きさすがにヤバいと感じたのか、証券取引委員会は年内にも各銘柄ごとに最大35%までだったら外国人や外国企業がミャンマー株を保有してもOKという通達を出しました。(2019年7月)
外国からの資金を呼び込んで株式市場を活性化させようとしているのですね。
人口の多さと平均年齢の若さ、中国やインドといった大国に近いロケーションなど、成長するための条件を多く持っているミャンマーに魅力を感じている外国人投資家は多いと思います。
私もミャンマーの将来性には期待しているので、株が買えるようになったら買いたいと考えています。
ただ、規制が緩和されても外国人は各銘柄ごとに35%までしか投資ができないため、買えるチャンスが回ってくるかどうかは分かりませんが。
単純に、海外マネーが入れば株価は上昇すると思うので、可能であれば緩和されたと同時に投資ができると嬉しいです。